平成23年度 首都大学東京航空部 第1回合宿

                            By 金子 周平(首都大学東京航空部主将)

 期間:2011年5月4日〜5月8日

 今回の合宿は、5月4、5日の2日間、新入生が3人参加してくれました。
 また、7、8日には、合計3名の体験搭乗者が来てくれました。
 OBの方々も顔を出してくださり、村田さん、平川さんはディスカスに乗り、
 大高さんはウインチを曳き、善塔さん、福田さんはグランドワークも手伝ってくれました。
 善塔さんは8日にASK21で久々のソロ飛行を行いました。
 福田さんのサーマルテクニックは宮内監督も絶賛でした。

 5月4日
 首都大学生 計15名
 教官:宮内監督、小野教官、井筒監督、高柳教官

  この日だけ首都大学東京単独の合宿でした。
  運営が交代して初めての合宿で、戸惑うところもあったでしょう。
  この日は学習院の人が4人外人参加してくれました。
  この日に首都大DiscusのTABチェックを小野教官が行ってくださいました。

    5/4(水)の写真はこちらから。

 5月5日
 首都大学生 計8名
 教官:宮内監督、小野教官

  こどもの日。学習院と合同合宿。
  吹き流しを鯉のぼりにしようかという案も出ましたが、
  買えなかったため中止になりました。この2日間で1年生はかなり飛びました。
  訓練後はパロマの100時間点検。熱海教官指導の下、
  また学習院の手伝いもあり、なんとか終わりました。

 5月6日
 首都大学生 計2人
 教官:小野教官

  この日は、平日で授業の関係で皆帰り、なんと小田と金子の2人だけでした。
  しかし、OBの方が来てくださり、学習院の学生と協力しながら、なんとか訓練できました。
  といっても、ほぼ外人参加のような雰囲気でした。
  この日は小野教官が1人で1日中教育してくださいました。本当にお疲れ様でした。
  (訓練後、僕は村田さんに車を運転させていただきました。やっぱりマニュアル車面白い!!
   さらに、善塔さんと福田さんのお誘いを受け、熊飯を学習院にあげ、焼肉を食べに行きました。
   その行きの道では、なんと平川さんの車を運転させていただきました。
   やっぱりマニュアル車は面白い!&初めてのオープンカーにもう気分はルンルンでした。
   しかも平川さんは僕に運転させてくれるためだけについてきてくれました。
   本当にありがとうございました。)
  お誘いを受けて一緒に行った焼肉では、小野教官と善塔さんと福田さんから、
  パイロットの話や、昔の話を聞き、いい時間を過ごさせていただきました。
  とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
  (村田さん、久々の熊飯の味はいかがでしたか?)

    5/6(金)の写真はこちらから。

 5月7日
 首都大学生 計5人
 教官:宮内監督、小野教官

  この日は慶應大学が体験搭乗の為に参加。そのためか、効率が伸びました。
  また、フライトの面では、学習院の森田という2年生が、1st ソロに出て、
  盛り上がっていました。一方、首都大はといいますと、4年金子が2nd ソロに出た。
  アップが急で、フレアーの引き上げが急で、とひやひやさせてしまいました。
  次に活かそう。2年生もフライトの回数も増えてきて、いい感じであります。
  グランドワークももはや問題はありません。かなり成長したと思います。

 5月8日
 首都大学生 計5人
 教官:宮内監督、小野教官

  この日も慶應が朝のうちだけ参加。体験搭乗が終わったら即撤収しました。
  首都大も撤収日のため、訓練を13時30分最終着陸とした。また、大高さんが来て、
  ウインチを曳いてくれました。安全第一で曳くと言っていたので、安心できました。
  また、善塔夫妻、福田夫妻も来てくださり、楽しい訓練となりました。
  金子がこの日の最終フライトで3rdソロに出ました。善塔さんはソロに出て、
  「1人で飛ぶことなんてもうないからさ〜。」と嬉しそうでした。
  撤収は15時00分頃に終わり、皆でいったん集合して解散いたしました。
  18時00分ぎりぎりに学校に到着し、皆、無事に帰りました。

 今回の合宿に参加してくださった、教官方、OBの皆様、本当にありがとうございました。
 皆様のご協力があって合宿が成り立っているということを実感いたしました。
 少しでも多くの新入生を入れて、安心させられればと思います。
 これからもよろしくお願いいたします。

戻る