首都大航空部新入部員勧誘活動(機体展示)の様子 |
4/4(水)に首都大日野キャンパスにて新入部員獲得のため機体展示が行われました。 展示した機体は、平川会員、村田会員で共同所有しているSZD-55-1です。 この展示のため茨城県の大利根飛行場から日野キャンパスまでトレーラを陸送しました。 |
![]() |
4/4(水)の展示に先立って、大利根飛行場から日野キャンパスへトレーラを陸送しました。 |
無事に日野キャンパスに到着しました。 サポート要員として、航空部から3年生の青柳君(左)、徳永君(右)に手伝って頂きました。 |
4/4(水)展示当日の機体組後の記念撮影です。 機体は本棟跡地のピロティーがあった場所に組み立てました。 |
新入生のオリエンテーションが終わると、新入生が続々と集まってきました。 やはり実機が目の前にあるとインパクトも大きく、大勢の新入生が集まってくれました。 小島部長先生、金崎副部長先生も見に来られていました。 これで新入部員がたくさん入ることを期待したいです! |
トレーラは後日、大利根飛行場に戻しました。 戻しの陸送では4年生の高橋さん(左)、小田さん(右)にサポート頂きました。 ついでに機体の組ばらしも手伝って頂き、ありがとう御座いました! |
![]() |
![]() |
![]() |
おまけです。 今回機体展示をした場所は、奇しくも15年前の1997年に 当時購入したばかりの科技大ディスカス(JA97KD)を展示した場所でした。 当時の写真が残っていますので掲載します。 (当時はまだ珍しかったデジカメ(30万画素)で撮影した写真なので、画質は悪いですが) |